top of page
はり灸
久保田針灸院
電話 0463-68-6505
2023年7月より電話番号変更しました。

治療の流れ

施術について
方針
1,衛生管理に努め、ベッドは一人ごとに消毒、専用の患者着も一人ごとに交換、施術者の手指消毒、施術部位の消毒をしっかり行います。
2,東洋医学の特徴である「人体は統一的な有機体」という観点から全身を治療していきます。これは全体と局所はつながっているという考えで、たとえば腰の痛みであっても全身を治療していきます。これにより、局所のみの治療よりも効果的であるばかりでなく、他の関連する症状なども改善することがあります。ある部分のみ改善させるのではなく、心も含めた体全体の健康を目指していくことが目標となります。
施術の流れ
1問診
初診の方は詳しくお話を聞いていきます。その症状はいつからか、思い当たる原因、どうすると悪化するかなど詳細に聞かせて頂きます。
2お着替え
背中が開く専用の着衣をご用意しております。特別に何かご用意して頂くものはございませんが、枕カバーやベッドの下に敷くタオルなどがありましたらお持ちいただいても構いません。
3施術
仰向けに寝て頂き、脈診から鍼灸治療となります。基本的に東洋医学的な診察に基づき、手足のツボに鍼をして全身のバランスを整えてから首、肩、背中、腰など全身に施術をしていきます。
人それぞれに適量な刺激量があります。鍼が初めての方やぎっくり腰などの急性症状は刺激量も少なめになります。従って施術にかかる時間も人により違いがあります。ご了承下さい。

お着替え



bottom of page